
山科・勧修寺にあるブドウ農園でブドウ狩りをしてきました!
ブドウと言えば最近は専らワイン


三連休の初日!近場にもかかわらず一般道も渋滞して結構な時間がかかったけれど、お昼前には到着!
この場所がブドウ栽培が盛んだということは知っていたけど、実際に行ってみてこういう景色が見えると嬉しいですね

早速ブドウ狩りに!
カゴとハサミを借りて入っていきます!
白いカバーが掛かっているものを切り取ります!
その場で食べるのにふた房切り取りました

たわわに実っております

そのまま食べるより冷やして食べた方が美味しいだろうから、家から保冷材とクーラーを持参!
こんな感じで冷やして頂きました!
上の子どもは部活で不参加だったので3人で食べました

ふた房って結構多いね

そんなこと思いつつ結局食べてしまいましたが

思ってたイメージといくぶんちがったのですが、美味しいブドウをその場で頂けて、お土産
も持って帰ることが出来てまあ満足

収穫の秋を実感できた三連休初日の出来事でした


↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
【日記の最新記事】