2015年04月07日

マッサン人気を実感する!お仕事旅行 その2!

牛タンでお腹が満たされたあとは次なる目的地、朝ドラで俄然注目を集めるニッカウヰスキーの宮城峡蒸留所を見学にバス
IMG_3427.JPG
サントリーの山崎蒸留所には何度か足を運んでいますが、靄に囲まれる雰囲気などウイスキー工場として似たものを感じます!
IMG_3440.JPGIMG_3438.JPG
IMG_3431.JPGIMG_3434.JPG
IMG_3457.JPGIMG_3456.JPG
ただこちらの方が敷地が広く、また、いい意味で朴訥とした感じを受けました手(パー)
ガイドさんの案内で蒸留行程や貯蔵庫を見学した後はお待ちかねの試飲タイム揺れるハート
IMG_3462.JPGIMG_3463.JPG
団体客が大挙して試飲会場も売店も大流行で、試飲したウイスキーを含め欠品している商品が続出してましたあせあせ(飛び散る汗)
IMG_3464.JPG
ドラマの影響ってもの凄いものがありますねグッド(上向き矢印)
旅行に同行というわけで色々荷物をもって重いので、蔵出し原酒の小さいものを自分用のお土産に買って帰りましたるんるん
IMG_3607.JPG
開けるのが楽しみ!
工場の側を新川と書いてニッカワと呼ぶのはちょっと出来すぎな感ありですねたらーっ(汗)
山崎、宮城峡ときたから次は白州と余市にも行ってみたいなあ〜
そんな思いを抱きつつ、バスは本日のお宿、秋保温泉へいい気分(温泉)
「あきほ」じゃなくて「あきう」と読むことを恥ずかしながら今回まで知りませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
このシリーズ、後2回ほど続きます! にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 22:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/117274421

この記事へのトラックバック
フルファスト