ので今日はお天気かな?
と思いきや朝から小雨混じりの相変わらずぐずついたお天気

ところがお昼になるとご覧の通のいいお天気に

ようやく回復したなあ〜と思ってたらまたまた本降り

目まぐるしく変わりすぎる空模様、わけが分からないですね

寒暖の差も大きいので、まわりには体調を崩している人が結構います

身体をどの状態に合わせたらいいのか難しいですもんね

わけが分からないといえば、今日、残業している際に休暇の申請書が出されたので見てみると…
体調不良!
見た限り体調不良には見えないのですが、体調不良って予定出来るものなんやろか?
仮に体調が悪くても、今晩様子をみて回復の兆しがなければ事後的に有休申請するのが普通に思うのですが…
お天気もわけが分からないけれど、この理由でお休みを申請される感覚はもっとわけ分からずです

仮にそうであるとして、都合によりとかで申請出せばそんなことも思われないと思うのですが、この感覚ズレというか常識のなさが僕を悩ませます・・・
今まで散々悩まされていますが、追い打ちをかけるようにです・・・
今までこれで世の中渡ってこられたと思うと、ある意味スゴイですが、僕と同じように悩んでいた人も多かったんじゃないかな〜と思わずにはおれません。
早い時間に申請が出てたらよかったのですが、遅い時間に出されたので明日朝は僕にしわ寄せがまわってきて何とも・・・な気分。
自分の行動が人にどのように影響するかとか迷惑かけるかという視点は完全に欠落してます・・・
ありえへん・・・

↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
【日記の最新記事】