2015年05月08日

プルービングドライブ?

GWの5連休も終わり一気に現実に引き戻された感じですが、5連休の後はなかなかエンジンがかからないですねたらーっ(汗)
蹴上のつつじはもう見ごろがちょっと過ぎた頃の見学となりましたが、職場のつつじはどうも元気がないな〜
IMG_4645.JPG
咲き終わった後に剪定をお願いしようと思うのですが、5月中にしておきたいのだけれどどうだろう?
そんなことを思いながら、味噌餡の柏餅を!
IMG_4648.JPG
もう食べ納めかな〜
1週間スキップしたようなものだからGW前にはまだ時間があるな〜と思っていたものが、一気に時間が無くなり押し寄せる感覚で必要以上に焦ったりもしていますあせあせ(飛び散る汗)
まあ昨日今日で大まかな部分は下ごしらえできて再び週末を迎えることが出来ました!
そんな今晩は一人で夜ごはんの日になりました。
なので家まで車を取りに帰り、あてもなくぶらぶらとドライブしながらご飯を食べに行くことに車(RV)
どこに行こうかな〜と考えているうちに車は琵琶湖に!
IMG_4661.JPG
久しぶりに湖岸道路を走ってみました。華やかさはないけれどほんのりした大津の夜景がキレイですぴかぴか(新しい)
こんな時間、湖岸道路の駐車場は夜釣りを楽しむ人かおアツイ男女がのどちらですが、その中に場違いなスーツ姿の中年が・・・まあ一人ででも夜景は楽しませてくださいな・・・
お腹も満たされて帰路につきました。
この前の大阪行きも今日も気持ちよくドライブが出来ました!
飛行機なら習熟飛行をプルービングフライトと呼びますが、僕の場合はさしずめプルービングドライブかな?
包丁を研ぐみたいに運転感覚もきちんと研ぎ澄ましておかないとね手(パー)
そこそこ走ったけれど、いい感じで走れたので、車もそれにこたえていい数字をはじき出してくれましたるんるんIMG_4670.JPG
リッター17q右斜め上
カタログ燃費を上回るのは爽快ですね〜
大阪からの時も、今日の滋賀からも京都に入るやいなや、くら〜い雰囲気になるのは、むやみやたらに厳しい景観規制のせいだな〜ということを如実に感じます。
いろいろとおかしいね!京都市のやることは!! にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 23:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/128211913

この記事へのトラックバック
フルファスト