2015年05月10日

なりふり構わず・・・

京都では島屋が先頭を切って、伊勢丹が後に続き、大丸はどうしはるんやろ?と思いながら結構長いまま据え置きが続いていた駐車場の優待サービス。とうとう先行2社と横並びになってしまいました・・・
しかもいきなり5月から・・・
IMG_4677.JPGIMG_4672.JPG
4月の終わりころにその情報を聞いたのですが、かなり早いスタートですね〜
一説によると四条通の自動車の流入を減らすためにとか聞きましたが、それが事実ならもうなりふり構わずですね・・・
バス停も集約して便利にするとか言ってましたが、結局一部の系統は別の停留所に停車するよう変更されて、早くも当初の計画が何なんだ?という雰囲気になってきました。
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000182149.html
その四条通は、歩道拡幅工事が結構進んでいます。
バス停はちょっと見にくいですが、歩道を窪ますのではなく逆にせり出してくるようになってます。
IMG_4680.JPG
これでバスが乗降のために停車すると後ろの交通の流れが完全に遮断されてしまうから大混雑になってしまうわけですよね〜、酷いですよねふらふら
歩道が拡幅されて車道が狭まると、横断歩道を渡らない横着な輩が登場します・・・
IMG_4684.JPG
こんなに無理やりする裏には何があるんだろう?いっそのこと歩行者天国にすればいいのに・・・
駐車場のサービスは結局再び3社横並びになったわけですが、5000円で2時間無料とどうして横並びなんだろうね?3000円で1時間とか作ればいいと思うのですが・・・
3000円で1時間とか新たに設けてもよさそうなものですが・・・
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 09:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/128613222

この記事へのトラックバック
フルファスト