2015年06月14日

気分転換に出かける!その2

離陸した飛行機はあっという間に着陸態勢へ!
今日の目的地は松山!
関空便はピーチが再開するまで路線がなかったけれど、9割ほどの搭乗率を見ていると需要の創出ということを如実に感じますね!
結局は費用との兼ね合いなんだな〜という思いを強くします。
3人掛けの真ん中のこの狭さも1時間程度ならまあ我慢できるかな?
IMG_6257.JPG
定刻に到着時計
IMG_6259.PNG
IMG_6261.PNG
数えるほどしか利用していませんが、ピーチは安定感があるな〜という印象です。
リムジンバスで松山駅までバス
IMG_6266.JPG
IMG_6279.JPG
駅前のおうどん屋さんで朝ご飯をいただきます。
IMG_6270.JPG
じゃこ天入りのおうどん!
IMG_6273.JPG
いろいろ思い出深いお店で、さくっと美味しいじゃこ天をいただきました。
お腹も満たされて、早速移動開始!
路面電車に揺られてみますわーい(嬉しい顔)
IMG_6285.JPG
IMG_6287.JPGIMG_6289.JPG
外観はもとより、運転台や木製の車内の床材なんかもレトロないい味出してますが、こんなステッカー
IMG_6290.JPG
が車内に貼ってあってWiFi常時利用可能になってます!
京都もKYOTO Wifiなんて大々的に宣伝してますが、ここまでの充実ぶりを目の前にするとあの程度ではちょっと恥ずかしいな・・・
なんて思いつつ下車して
IMG_6292.JPG
ちょっと歩いてカーシェアの車を借り出します!
IMG_6296.JPG
松山市内にはまだここしか拠点がないみたい。
利用率が少なそうで新車の香りが!
レンタカーみたいに借り出しの時間がかからないから楽チンです!
サクッと出発車(RV)
小一時間ほど走らせてやってきたのは・・・
IMG_6298.JPG
鈍川温泉!
10年ぶりかな?
大学で今治出身のゼミ同級生が教えてくれた秘湯いい気分(温泉)
石鹸をつけたまま湯舟に浸かったんじゃない?と思わせるくらいトロトロ感のある泉質が個人的にはすごく気に入っています。
せせらぎ交流館にお邪魔してみました!
IMG_6308.JPG
IMG_6303.JPGIMG_6305.JPG
せせらぎを聞きながら以前と変わらぬ素敵な泉質に普段あまり長く浸かることはないのですが、ながーく使って癒されましたかわいい
湯上りに四国限定の飲みものを試してみましたが、スッキリと美味しかった決定
IMG_6312.JPG
いい時間を過ごした後は、今治市内まで足を延ばし今治城など見学しつつ
IMG_6325.JPGIMG_6333.JPG
お昼ご飯へ!
焼き鳥や有名な今治ですが、食べられるのは夜になってからが多いようなので他に何かと調べてみたら焼豚玉子飯なるものを発見目
IMG_6334.JPGIMG_6336.JPG
それを食べに行くことに!
IMG_6341.JPG
お昼のピークを過ぎていたからなのか?思いの外お店は空いていました。
やっぱりから揚げ好きだからから揚げ定食に焼き豚玉子飯をセットしてもらって・・・
IMG_6343.JPG
迫力満点!
IMG_6347.JPGIMG_6345.JPG
玉子飯、こうして混ぜていただきますがなかなかイケますね〜
IMG_6350.JPG
そしてから揚げもこれまたサクッとあがってウマい!
ビールビールが欲しくなりますが、運転のお役目があるので残念ふらふら
とても満足なお昼ご飯を頂いた後は松山に向けて車を進めましたが、ちょっと寄り道してしまなみ海道の橋を見に行くことに!
IMG_6366.JPGIMG_6368.JPG
高速のSAを外部から利用できるようなので、こちらで眺めてみました。視界が今一つだったからきれいには見えなかったので、まあまあの満足度!
行きは山沿いに走らせたから帰りは海沿いを通って松山まで!
車を返却して歩いてぶらぶらと向かった先は道後温泉いい気分(温泉)
IMG_6372.JPGIMG_6387.JPGIMG_6390.JPG
松山にはかなりの回数来ていますが、実は道後温泉まで足を延ばしたことがなかったので、初訪問でした!
風情があって大勢の人で賑わっていますね!
当然温泉に浸かるわけで、今日は温泉のハシゴと相成りましたるんるん
IMG_6395.JPGIMG_6402.JPG
IMG_6448.JPG
泉質は鈍川温泉が好みですがこの道後温泉本館は泉質云々より、浴室とあがってから涼める場所の雰囲気がいい感じですね!
IMG_6422.JPGIMG_6427.JPG
そろそろ帰ることを意識してきましたが、その前に再び腹ごしらえ!
温泉に浸かることと食べることだけしかしてないような気が・・・
お風呂上りでひとまずビールをということで・・・
IMG_6429.JPGIMG_6431.JPG
地ビールでビール
喉を潤して夜ご飯!
IMG_6433.JPGIMG_6435.JPG
郷土料理の松山鮓に舌鼓を打ちますかわいい
IMG_6439.JPGIMG_6440.JPG
これで今日の予定は終了!
ちょっと早めに空港でゆっくりしようと思ったら、悲劇が待ち受けていました・・・
続く

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 12:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/141166355

この記事へのトラックバック
フルファスト