2015年06月27日

いろいろ検証が必要かな?

順番が前後しますが、3連戦の2戦目!
催しも無事終わり、場所を移してホテルで懇親会と相成りました。
この日は着席ではなく立食での懇親会!
共催している会社が準備を進められ、食事の数的にも当初よりも多めに手配されたということで特段問題は生じないだろうなと安心していたのですが・・・
なんだか始まって1時間もしないうちにご覧のとおりに・・・
IMG_6876.JPGIMG_6879.JPG
食べるものがなくなってしまいましたふらふら
色々な懇親会に出席させてもらいます。立食のパーティーもそれなりに経験がありますがこんな事態は初めて!
立食にする際、8掛け程度を注文することが多いし、実際のところ、この数字でも結構料理を余らしてしまうことが多いと思います。が、この日はいろいろ工夫されて100%の人数の注文になっていました。
食べるものがないとどうしようもないので、予定を早めて懇親会はお開きになりました。
どのような方が出席されるのかという想定と実際に出てくるお料理の種類がミスマッチで思いの外早くなくなってしまったのかな?
悪い時はいろいろ工夫を重ねても事態が悪くなってしまうようになってるのかな?
ともかく検証が必要です。
別の日はとある団体の総会に出席!
IMG_6910.JPG
僕たちの職場も8月に総会を迎えるので、その準備にいろいろ取り掛かっていますが、新しい取り組みも始めるので参考にできる部分がいろいろとありました。
適用できるかどうかは、こちらも検証が必要かな? にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 23:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/146282493

この記事へのトラックバック
フルファスト