
しかも、手続き的に期限のある仕事が残っていて結構プレッシャーを感じます

まずは登記申請が終わったので、少しだけホッとする時間が出来ました。というわけで今日は午後からお休みをもらってちょっと息抜き

ここのところ眠れない日が続いているから、自宅に帰って休養するのもよかったのだけれど、なにかそれはもったいない気がして、久しぶりに映画を観に行くことに

今年は終戦70年ということで、こんな映画を観ました。
生きていくことは決断の連続ですが、終戦工作という自分のみならず国の行く末を左右する大きな決断を下さないといけない立場の人間のそれぞれの思いや葛藤が伝わってきた思いを感じ、とても見応えがありました!
ノブレス・オブリージュという言葉が頭の中に浮かんできました。
息抜きにはかなり重たい内容でしたが

上映中、あれ、ここは?と思える場面が結構登場し、エンドロールを見てみると、京都御苑や京都府庁でした!自宅から徒歩圏内でこんな撮影が行われていたなんて・・・全然気づかずでした

映画が終わって、久しぶりに551のイートイン

相変わらず熱いものが好きですが、暑い時に熱いものを!というほど暑くなくなってきました!
しかし、551のイートイン、椅子が固定されていて小柄な人ならともかく上背のある人間には非常に無理な体制で食べさせられるのは何とかしてほしいです!LCCのシートピッチよりも酷い・・・
その後ブラブラ街歩きをしていると、京都BALのリニューアルオープンが本日だったようで、チョロッと見学

6階は入場規制がかかっていたのでまたの機会にですが、高感度なお店がたくさん入っており
仕事帰りの楽しみが増えた感じ?以前よりもお店そのものも大きくなりましたね〜
地下に復活した丸善、しっかりこうして檸檬が!
どうでもいいけれど、この檸檬、どうするんでしょうね?
結局自宅に戻ってきたのは夕方前で、それなりに動いたから疲れましたが、気持ち的にリフレッシュできたのでいい時間を持てました!
夜ご飯を食べた後、久々に島屋に出店していた虎屋ういろをいただきました!
お店の人に顔を覚えられており、久々ですね〜なんて話をしていると、どうやら今年の出店はこれで最後だそう・・・
まだ8月、されど8月、来年の話がちらほら出てくる頃になってきました

こうして平日に時間をつくって気分転換を図ることって結構大切ですね!

↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
【日記の最新記事】