体調が戻らないまま疲弊しきった毎日を過ごしています

そんな状況でも、仕事は予定が目白押し・・・
昨日はお昼から会社を出たり入ったりバタバタした一日!
疲れているので食欲も減退していますが、そういう時には好きなものを食べてちょっと元気を回復させようと・・・
ラーメンに唐揚げ!
久々にお気に入りを食べました

ちょっとは元気になれるかな?
そのまま昭和の雰囲気が色濃く残る場所で会合
があり、SNSの活用事例などの発表がありました。
僕の職場は外部に情報を発信するというより限られた人間に情報発信をすることがメインになりますが、類似の団体がSNSを活用している事例発表があり、参考になりました!活用するかどうかはまだわかりませんが、ストックを持っておくことは重要ですしね

その後いったん職場に戻ってあわただしくたまっている仕事を処理して再びお出かけ!
仕事でいろいろお世話になる方々との会合に!
この時期集中して入ります・・・
普段なかなかお話しできない方から生の声をお伺いすることが出来るので、立場上結構大変なのですが、それでも有益な情報を耳にすることが出来ます。
全て叶えられることであればこんなに嬉しい話はありませんが、残念ながらそういうわけにもいかないのが現状です・・・
でも、どういうところで困っておられるのか?何を求められているのか?を知っているのと知らないのとでは対応に大きな違いが出てきます。
本来担当者のレベルで情報を共有すべきなのを僕がすることもどうなのか?という疑問はなくはないのですが、消極的な担当者に任しているといつまでたっても改善は望めません。
そんなこんなで僕の仕事が雪だるま式に増えて、身動きが取れなくなり、やがて疲弊することになるのだけれど・・・
仕事に全精力を注いでいる結果、プライベートはもうズタボロになってきつつあります・・・
崩壊しないように注意しなければ・・・

↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
【日記の最新記事】