というわけで五連休中日はスポーツに興じました

まずは腹ごしらえを!
久々に西院の傳七すしで鉄火丼!
なんだ結局食欲じゃないか?と言われたら、はいその通りですとしか言えません(^_^;)
相変わらず安くて美味しいなあ〜
お腹も満たされて向かう先はテニスコート!
テニスの経験があるわけでもなくですが、それなりにラリーは続けられますね!
妻が大昔に使っていたラケットが何本かありますが、年代物は結構スイートスポットの狭いラケットもあって、考えようによったらきちんと芯に当てるという練習にはいいのかもしれません

ラケットによってかなり感触が違うなあということを実感です。
結局2時間ほどやっていい汗を流しました。
暑くも寒くもなく、時折心地のよい風が吹いてきて秋を堪能できた贅沢な時間でした。
この五連休、好天に恵まれたいいお休みでしたが、併せて夕焼けの綺麗な日が多かったですよね!
綺麗過ぎてなんだか悪いことが起こる前兆なんじゃないか?とちょっと気味が悪かったりもします・・・
いい瞬間に遭遇した時いつも感じることは、電線の多さが半端ないということ・・・
生活感があふれた日常の情景を切り取る一枚と考えるのか、景観を悪くする根源と考えるか・・・
まあ考え方はそれぞれですが・・・

↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
【日記の最新記事】