2015年10月05日

たまには立ち止まってみる

お休みの日はいろいろとバタバタ忙しくしているか、廃人になったように何もせずに家でじっとしているかの両極端になっているのが最近なのですが、昨日は後者の方・・・
家でしなければならない用事も山ほどあるのに何にもする気が起きず、必要最小限度の事だけ済ませてひたすら怠惰をむさぼり続けてました・・・
考え方によれば何もしない時間は贅沢な時間ではありますが、それ以上に無作為に浪費しているだけにしか感じられません。さすがにちょっとやばいな〜と思って、夕方前にちょっと家を出て京都御苑へ!
IMG_0866.JPG
爽やかな秋の空です!
自転車に乗ることすら厭わしいので、歩いていける範囲で久しぶりに児童公園のベンチで座って読書することに!
IMG_0871.JPG
この場所、子供が小さいころはよく遊びにつれて来たので懐かしいかわいい
近くにあるのにね〜
この日は、外国人ファミリーがたくさんいて、目を閉じてると、ここ日本?という感じでした!
フランスの首相が入洛されていたようですが、フランス語が多く聞こえてきたのは偶然かな?
いつも、通勤で通り過ぎるだけの京都御苑、ベンチに腰かけている人を見て羨ましく思いながらも、自分がその環境にあって動かないのは怠慢だな〜と思った次第。
近くにある宝物はなかなか気づきにくいですね!僕だけかな?
IMG_0880.JPGIMG_0889.JPG
いつもはこんなして自転車に乗って通り過ぎるだけの人ですが、立場を変えてベンチに腰掛ける人になると、逆に今度は自転車の人が気持ちよさげ見えますかわいい
とことん、違うものがいいように見えてくるもんだな〜
そういうモノの考え方、やめたいな〜
IMG_0893.JPG
次は、この大銀杏が色づくころにゆっくりしに来ようかな?
たまには、立ち止まって考える時間も必要だから! にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 22:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/165074305

この記事へのトラックバック
フルファスト