2015年10月15日

プレゼンテーション

沖縄から帰ってきて次の日、旅行の余韻も冷めやらぬ間に職場が主催する来春の親睦旅行のプレゼンテーションの会議が!
旅行代理店のプレゼン。
事前に伝えた要望が活かされてないとか、
内容は丁寧に説明するけれど、見積書がついていないとか、
根本的なところでおかしいんじゃない?と思うプレゼンが多くてガッカリ・・・
参加される方々はもう日本全国津々浦々回っていらっしゃる方が多いので、ちょっとやそっとの企画では満足されません。大変だろうけれど、そこはプロとしての力量を発揮してほしいと思います。
前回失望させられたことについて、どうして同じ轍を踏むのかな?
結局コンペに勝ち残ったのは、当意即妙な回答が出来た会社でした。
旅慣れているわけではないけれど、僕は旅行代理店を利用することはほとんどありません。
旅慣れている人なんて、もっとその傾向が強いんじゃないでしょうか?
そんな状況で活路を見出すのって大変だろうと思うけれど、プレゼンを聞いていたら大丈夫かな?と思えるところの方が多いことに、ジリ貧だな〜という思いを強くしました。
個人の力量によりけりなのは、業界を問わずなんだろうな〜ということも・・・
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 00:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/165732201

この記事へのトラックバック
フルファスト