2015年10月15日

あっという間に過ぎ去った慰安旅行 その4

2泊3日ってあっという間に過ぎてしまいます。というわけで最終日!
帰る日が一番いいお天気って何とも皮肉・・・
IMG_1410.JPGIMG_1425.JPG
一応水着は持ってきたものの、結局出番はなしでしたあせあせ(飛び散る汗)
ホテルを早めに出て、アメリカンな朝食へバス
IMG_1440.JPG
だいぶ待たされましたが、エッグベネディクト、美味しかった〜
IMG_1435.JPG
ライカムのショッピングモール、行ってみたかったけれどまたの機会に!
そして、初日に予定変更した首里城へ!
IMG_1441.JPG
IMG_1444.JPG
結局入場料を払う前まで行って引き返してきましたが・・・
慌ただしくその次は、国際通りや牧志公設市場見学目
IMG_1446.JPGIMG_1450.JPG
初めての人がいたら、まあお約束ですよね!
僕は市場の中より、市場周辺の雰囲気がいつもいいな〜と思わされます。
IMG_1452.JPG
ここでしばらく自由行動にしてもらい、いつもの場所にダッシュ(走り出すさま)
やちむん通りへ!
IMG_1453.JPG
雰囲気の良さげなお店が出来ているので見て回りたかったけれど断念ふらふら
IMG_1455.JPG
いつも立ち寄るお店に直行ダッシュ(走り出すさま)
IMG_1457.JPG
タイミングよく、お気に入りの作家さんの作品が週末に入荷したとのことで、たくさん置いてありました!
IMG_1459.JPG
ちょっとだけ買い求めて再び集合地点に!
IMG_1467.JPG
3日間お世話になったレンタカー
IMG_1031.JPG
を返却して、空港へ飛行機
IMG_1476.JPG
ここのところお弁当を買うだけしかできなかった空港食堂でお昼を食べて
IMG_1470.JPGIMG_1472.JPGIMG_1474.JPG
さらに青くなった空
IMG_1487.JPG
を肴にお別れのビールをビールIMG_1480.JPG
いざ搭乗!
IMG_1496.JPGIMG_1492.JPG
満席!
IMG_1497.JPG
隣りに座ったおじさんの態度のデカさに閉口しつつも、777は最後部の座席が快適だということを往復の搭乗で実感しました!
そんなこんなで終始弾丸気味の慰安旅行もオシマイ!
制約が多いし、価値観の違う人と出かけているので満足度はあまりありませんが、まあ慰安旅行ですしねあせあせ(飛び散る汗)
心残りだったのは、島らっきょうが食べられなかったこと・・・
シーズンじゃないので、かろうじて空港で売ってました
IMG_1478.JPG
が、欲しい塩漬けじゃなかったので断念ふらふら
これも次の楽しみですかね〜
次は沖縄、いつ行けるかな?
IMG_1510.JPG
この旅行で出会った人、お世話になった人すべてに感謝!感謝!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 23:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/165800671

この記事へのトラックバック
フルファスト