2015年10月20日

来年が見えた!

プロ野球。在阪二球団!
それぞれ今季の活躍を期待されながら裏切られて終わりました。
そして来年もおおよその順位が見えてくるような人事が・・・
オリックス
シーズン途中での監督の事実上の更迭はここのところ風物詩のようになっています。
福良さんがそのまま昇格されたことは阪急ブレーブスファンとしては朗報ですし、田口さんが二軍監督というのも将来の監督候補含みという句とで阪急―オリックスというチームの系譜に相応しい人選だと思います。
ここのところ、せっかく試合観戦に行っても、もうエエわと思ってしまうようなひどい試合展開に憤りを覚えて帰ってくることが多いので茨の道だと思いますが、一つでも順位を上げて意地を見せてほしいところです。
芸能プロダクションとタイアップして、チアをアイドルんするような訳の分からない営業をするよりまずはチームを強くすることに心血を注いでほしいところです。
吸収したチームの名称を使っているから弱いような・・・
一度も日本一になったことのない名前ですからね・・・
毒舌に過ぎて申し訳ありませんが、偽らざる正直な気持ちを吐露してスッキリ!
近鉄カラーの応援の止めていただきたい。
そして、阪神。
監督の人選を見て、ここ数年は勝負することをあきらめたんだなと実感。
二兎を追うものは一兎をも追えず・・・
を堂々と実践しているように思えます。
ご本人も神輿を担がれてどういう気分なんでしょうね〜
甲子園に行くと、試合とか勝負はどうでも良くて、その場の雰囲気に酔いしれてワーワー言っている人が多いように思います。一挙手一投足を重箱の隅を突くように報道するマスゴミの害ですが、それを信じる選手もその程度かな?
憎たらしいほど強くなってからそうすれば、悔しいけれど納得しますが、そことはまだ天と地ほどの差が・・・
井の中の蛙にならないように頑張ってもらいたいものです。
久々に毒舌炸裂でスッキリわーい(嬉しい顔)
この予想に反し望外の成績を残せば、なおのこと!
とてもひねくれた愛情表現揺れるハート にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 20:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/166123039

この記事へのトラックバック
フルファスト