博多は地下鉄がお隣まで、バスも中心部のエリアは100円!とちょっとした移動に優しい街なので、バスに乗って車窓を楽しみながら天神へ!
うろちょろしていると朝早くから動いてお腹が減ってきたので少し早目のお昼ご飯!
ヤッパリラーメンだな〜と思いつつ、いつも食べに行く場所じゃなくて新規開拓を!
Shin-Shinさん!
ラーメンを食べると、大当たり!
開店直後にもかかわらずちょっと待たされましたが、なるほどと思わせる美味しさでした

そして、美味しさだけじゃなくて接客も気持ちいい!
お店を出ると、はや行列が・・・
それも納得のお店でした

そんなこんなしているといい時間になったので、会場まで戻り、いよいよ本来の目的である会議に!
相変わらずのスケールの大きさ!これだけ大きいともうセレモニーという感じの色合いが強いですね!
懇親会まで時間が空いたので、どうしようかと思ったら他の地区から声をかけられ、何やら京都に来る話が舞い込んできました

ここのところいろんな場所からお立ち寄りくださり大人気ですが、この日もその流れにつかまってしまいました

この会議も結構な数を出てきたので、お知り合いが増え自分の居場所がすこし見つかった感じです!
結局そんなこんなで時間は流れ、あっという間に懇親会の時間に

懇親会から参加される方もいるので、会議よりもさらに立派な状況に

大きすぎて参考にならないのだけれど、料理数なんかは、担当者とお話することが出来て、え?これだけでいけてるの?という情報も仕入れられたことは有益ではありました!こうして無事終了、ホテルを後にしました。
このまま博多で一泊も楽しそうなのですが、せっかくだしちょっと足を延ばすことに

今回も結局は博多の駅ビル探索は出来ずじまい

つばめ号に初乗車!
南下します

つづく

↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
【日記の最新記事】