始めは、お取引のある会社との協議会の後の懇親会!
職場で協議会があってその後ホテルに移動して懇親会です。
バタバタと移動しますが、その途中に見た夕暮れの景色。
日常の景色もたまにこうしてとても素晴らしく見える瞬間がありますね

着席形式が多い職場の懇親会ですが、この会は会話が進むようにということで珍しく立食形式なのです。
それでもくろみ通りお話は進むのですが、肝心の料理に手がつかずで例年大量に余ってしまうことが問題でした。今年はそれを解消すべくレセプタントの方に入って頂いて取り分けてもらうことに!
そうすることで今年は料理の余りが大幅に減少したので、それなりの効果はあったようで何より!
その次は、昨日金曜日。
取引先で会議があり、
その後ホテルに移動して懇親会!
職場では利用したことのないホテルでしたが、なかなかいい雰囲気の中、ご一緒させていただいた方からいろいろと生のお話をお伺いできて有益な時間となりました!
立場上、すべての会議や懇親会にこうして出席させてもらいますが、担当者は月末の繁忙を理由に敵前逃亡

こうして逃げている限りは大きな進歩は望めないな〜
懇親会という名前の通りに、この場でいろいろな方と懇親を深めるいい機会なのにね!
出席させていただくことはありがたい話ですが、お酒が強いというのが至る所に知れ渡っており、こういう場では必ず少なくない量のお酒を頂くことになります。嫌いじゃないというか好きなので嬉しいのですが、肝臓からは毎日毎日飲みやがって!とクレーム寸前の状況

ちょっとは労わってやらないとね


↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
【日記の最新記事】