2015年11月06日

何か違和感を感じると思ったら・・・

東西は河原町と烏丸、南北は御池から四条の通りに囲まれた田の字区域。
結構よく通りますが、昨夕自転車で走っていると、なんだか違和感を感じました!
下に貼り付けた画像を見て、何に違和感を抱いたか分かりますか?IMG_2531.JPGIMG_2532.JPG
これだけ見ると分かり辛いのですが、この2か所の交差点、少し前まで信号機がせっちされていたんです!
それがキレイさっぱり撤去されていました!
そういや少し前にそんなニュース記事を見ました。
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20151023000088
先月末までにどうやら撤去されていたようで、その代わりに三条通は自動車は速度制限が30kmから20qに強化されたようです。
信号を撤去しましたよという注意書きの看板も見当たらないし、それまでに何度か通っているはずなんですが、昨日まで全然気付かずでした・・・
でも、20qに規制されて、そのまま額面通りに速度が下がるのかはちょっと疑問です。しょっちゅう取り締まりをするわけにもいかないでしょうし、極めて性善説に立ったやり方に思えます。
外国に行くと、スピードを出してはいけない場所にバンプを設置して減速しないと通れないような仕組みになっている場所が結構あります。
こんな感じのものです↓

本当にゆっくり走らせたいならこういうスピードバンプを交差点の直前に設置すればいいと思いますが、そうできない事情があるのでしょうかね?
こういうところが本音と建前を使い分けているような感じがして今ひとつスッキリしないんですけどね〜
なんだかすっきりしないのは縦横無尽に夥しく走る電線もですが・・・
信号が無くなって余計目立つように思います!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 23:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/167276292

この記事へのトラックバック
フルファスト