2015年12月01日

人を見に行く

週末、嵐山で仕事関連の行事があったので出かけることに車(RV)
なにもこの時期にこの場所でやらなくても・・・と思います。
当たり前だけれど嵐山、人だらけ・・・
IMG_3184.JPGIMG_3185.JPG
IMG_3187.JPG
通勤の混雑と違いみんな好き勝手に立ち止まったり向きを変えたり・・・
歩きにくいことこの上なしふらふら
そんななか時雨殿なる百人一首を取り上げた施設に行ってきました!
IMG_3202.JPG
ここを訪れるのは2回目なのです。
前回は最新技術を駆使した展示物が中心でしたが、ハイテクは鳴りを潜めオーソドックスな展示に衣替えされてました。ハイテクは陳腐化するのも早いですねあせあせ(飛び散る汗)
さっと見て出てくると…嵐山に所縁のあるゆるキャラが2体!
たらーっ(汗)
IMG_3198.JPG
渡月橋を背負ったシュールなキャラクター・・・
なんだかよく分かりませんが、それなりに人気者でしたし、費用対効果は高いんだろうな〜
せっかく嵐山に来たし、拝観券も頂けたのでお隣の宝厳院を拝観してきました。
IMG_3208.JPGIMG_3213.JPGIMG_3224.JPGIMG_3237.JPGIMG_3247.JPGIMG_3253.JPG
IMG_3269.JPGIMG_3274.JPG
今秋は暖かくて紅葉はやっぱりいまいちバッド(下向き矢印)
とはいえ素敵なお庭を拝見できて値打ちありでしたぴかぴか(新しい)
秋を切り取った気分手(パー)
京都に住みながら、観光地とはほぼ無縁な日常生活!
こうして観光地に赴くと、京都に来たくなる人の気持ちが少しだけわかる気がしました!
そんなことを思いつつ今日から12月ダッシュ(走り出すさま)
いつもよりは幾分暖かい感じだけれど冬の到来!
あっという間にこの一月は過ぎていきそうですねダッシュ(走り出すさま) にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 23:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/169089727

この記事へのトラックバック
フルファスト