2015年12月22日

時を超える

そして土曜日。
師走だからというわけではないけれど、いろいろバタバタとしていたらあっという間に時間が過ぎて、従兄弟との忘年会の時間が迫ってきました時計
結構頑張ったけれど、ちょっと待たす羽目になってしまって申し訳ない限りふらふら
南座のまねき看板を見ると否が応でも師走であることを実感させられますね!
IMG_3727.JPG
普段あまり歩くことのない祇園の街で飲むことにあれば、目的地はこちら!
IMG_3700.JPG
遊亀さん
ずいぶんご無沙汰ですが、より人気が出て開店直後に並んでどうにかこうにか1階のカウンターに座れることになりました!(もっとも2階3階は予約で満席だったみたいです)
IMG_3703.JPG
美味しいお酒と料理に舌鼓をうちながら
IMG_3706.JPGIMG_3708.JPGIMG_3709.JPGIMG_3719.JPG
いろいろ積もる話をしているとあっという間に時間が過ぎていきます!
前回かなり久しぶりに会ったのが、今年の2月。もうちょっとしたら1年過ぎてしまうところでしたダッシュ(走り出すさま)
昔みたいに会う時間が少なくなっても、あっという間にその時間を超えることが出来るのは小さいころから仲良くしてもらっているからですね〜
遊亀さんから、6周年を記念してプレゼントを頂きました!
IMG_3835.JPG
まだ6年なんですね〜。そんな感じには見えないけれど・・・
その後、先斗町をそぞろ歩きし
IMG_3736.JPG
〆にラーメン!
IMG_3738.JPG
コッテリではなく塩ラーメンを食べたくなるあたり、歳を感じなくもありませんあせあせ(飛び散る汗)
そして閉館が決まった新風館まで腹ごなしに歩きます!
IMG_3740.JPGIMG_3753.JPGIMG_3779.JPGIMG_3794.JPG
クリスマスを前に、いい歳のおっさん二人がイルミネーションを見るのも何とも不気味ではありますが、キレイなものは綺麗ぴかぴか(新しい)
新風館。
そんなに利用する機会はありませんでしたが、街中のオアシスのようなこの中庭の雰囲気は好きでした。
この空間がなくなるのは惜しいし残念です。
なるべく雰囲気を残したままホテルとして生まれ変わってくれると嬉しいですねるんるん
歳の瀬の慌ただしい雰囲気の中、のんびり楽しい時間を過ごせたことに乾杯! にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 23:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/170413550

この記事へのトラックバック
フルファスト