2016年05月03日

花と団子のGW前半

子供たちが大きくなってくると、それぞれの予定が入って気軽にお出かけ!というわけにはいかなくなってきました。なので、このGWは特にどこか遠くに出かける予定もなし・・・
いろいろやらなければならないこともあるしちょうどいい機会かも?
とはいえ、ちょっとした楽しみも忘れることなく手(パー)
初日は、4月も終わりなのに暖房が欲しいと思えるような寒さあせあせ(飛び散る汗)
綺麗に咲いてるツツジがちょっと寒そうあせあせ(飛び散る汗)だな〜なんて思いつつ、昨年初めて訪れて
http://uky5424.sblo.jp/article/123396866.html
その綺麗さに魅了された鳥羽浄水場の藤を観に行くことに!
浄水場まで車で行けって停められるのはありがたいですね!駐車場から会場まではこんな臨時場内バスでバスIMG_4698.JPGIMG_4701.JPGIMG_4704.JPGIMG_4708.JPGIMG_4728.JPGIMG_4740.JPG
なんだかちょっと寂しい?
昨年は暖かくお天気にも恵まれたけれど、今年はとにかく寒い・・・
IMG_4755.JPG
IMG_4756.JPG
芝桜も同じく寂しげです。
一般公開ってなかなかタイミングが難しいところですよね〜
夜は久しぶりに王将の餃子が食べたくなって、生餃子を買って帰って自宅でビールとビール
IMG_4778.JPG
IMG_4780.JPG
こちらは期待を裏切りませんねぴかぴか(新しい)
翌日は、先日ぶつけられた車の修理の相談に車屋さんへ車(RV)
見た目以上にダメージがあるみたいで僕もダメージを受けてしまいましたバッド(下向き矢印)
それより、リアのハッチバックのところに原因不明の凹みを発見。それもかなりの数が・・・
全然心当たりがないんだけれどなんだろう?更に追い打ちをかけるかのごとくでブルーですバッド(下向き矢印)
この日は娘の習い事の送迎をしなければならないので、待機時間にチョロッと一人ドライブ!
タイミングよく車を停められたので久しぶりに大黒ラーメンを!
IMG_4805.JPGIMG_4809.JPG
ともすれば何でも値上げの世の中にあって、ラーメン500円ってすごい良心的!
ちょっと味が薄いかな?なんて思うけれど、それはそれで美味しいんですよね〜
昨日より寒さも緩んでいい行楽日和かな?人が多いですね〜
夜は唐揚げ。
IMG_4813.JPG
買って帰って食べるのも美味しいけれど、この日は自分で衣付けて揚げて!
揚げたてはやっぱり美味しいねかわいい
唐揚げにはお約束ということでビールですが、当たり前に旨いビール
工場直送の出来立て便でとど行きましたが、その違いはよく分かりませんでしたたらーっ(汗)
そして3連休最終日。
自宅でいろいろなことが捗り、それはそれで良かったけれど気分転換にお出かけダッシュ(走り出すさま)
京都御苑はピクニックの人たちがいっぱいるんるん
IMG_4821.JPG
前半戦最終日が一番いいお天気やもんね〜かわいい
庭先のように近いからもっと足しげく利用させてもらえたらいいけれど、なかなかそうはいかないものですね・・・
京都駅まで自転車を漕いでダッシュ(走り出すさま)
たまには電車にでもということでJRに電車
IMG_4823.JPG
大阪の空気を吸いにふらっと出かけてみました手(パー)
高槻の駅も工事が完了して新快速は新しいホームに停車電車
IMG_4824.JPGIMG_4825.JPG
ホームドア、上手いこと考えてあるな〜なんて感心しつつ・・・
大阪で小一時間ほど空気を吸って帰京しました!
IMG_4827.JPG
京都に住んで京都で仕事してるとこうして無理矢理用事を作らないと出不精になってしまいますしね。
出かける事が用事と言うことで大阪の空気を吸えて満足です決定
夜はお肉の食べたい雰囲気という事で、久々のステーキをレストラン
IMG_4839.JPGIMG_4846.JPG
煙感知器が作動するんじゃない?というくらいモクモクと煙を上げて出来上がったステーキ!
IMG_4856.JPG
肉食った感を満喫しました揺れるハート
そんなこんなで花も団子もと思ってたGW前半の三連休ですが、団子の部分の方が圧倒的に多いですねあせあせ(飛び散る汗)
こうして書いてみると・・・
後半も同じようなスタンスで過ごす事になりそうかな?今年は・・・ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 14:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175150290

この記事へのトラックバック
フルファスト