2016年06月09日

厳しい第三者の眼で見て・・・

今日は梅雨入りしたばかりなのに早中休み?といったお天気でしたね!
IMG_6448.JPG
御池通りの紫陽花が残念そう?
IMG_6443.JPG
爽やかなお天気とは裏腹に、テレビをつけたら鬱陶しい答弁が中継されていました。
何年か前、まだ国会議員されてた頃、講演会か何かでお話を聞いたことがありました。
流石、頭の切れる人だな〜なんて感心してたように記憶していますが、一連の騒動を見ると、そういう頭の良さより往生際の悪さだけしか見えてこなくなってしまったような・・・
東京都知事というポストはそれほどまでに人を変えてしまうのでしょうかね?
ノブレス・オブリージュっていう言葉とは程遠く、まさにゲスの極みですね〜
公職に有る間は私を捨ててしまえるような人でないと政治を志したらダメなんじゃないでしょうか?
権力を誇示するための道具じゃないですしね・・・
傲慢さが鼻につくようなイメージを持たれることがもう失格です。追及の手が及ぶと手のひらを返した如くごにょごにょとして最低の対応としか言いようがありませんちっ(怒った顔)
転じて我が住む街の事を考えると・・・
ちょっと露出が少なくなったのかな?と思いますが、着物姿に脳天気な発言でちょっと恥ずかしくなってしまいますバッド(下向き矢印)
東京都は違う意味で残念ふらふら
そしてもう一つ、気になることが・・・
教育評論家とかいう肩書きで良くテレビに出てくる男性なのにママとかよばれてる方。
北海道の事件でご自身の思いを披瀝されるのはいいけれど、それがどのような影響を及ぼすかという事をもう少し考えてから話すなり記すなりして欲しいですよね。以前にもこの方ご自身の偏見から物議を醸し出した前歴が有るのに懲りないな〜と思ってしまいます。
メディアに頻出する方にしては、情報の扱い方がヘタすぎるんじゃない?
こうして世の中鬱陶しい事だらけだから、お天気が空気を読んで梅雨だけどちょっと爽やかにしとくわ!なんて行ってくれてるようなお天気でした。
梅雨らしく雨が降り続いてくれないと困りますから、お気遣いはありがたいけれど、本来の業務に戻ってくださいね〜なんて思ったりしてあせあせ(飛び散る汗) にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 00:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175626764

この記事へのトラックバック
フルファスト