2016年06月26日

イマドキの高校受験って

ようやく梅雨らしく雨降りが続く日が増えて来ましたが、場所によっては今年も少雨に悩まされるところがあったり、熊本の被災地では大雨災害で追い打ちをかけるように不幸な出来事が起こったり・・・
複雑な心境です。
今日は梅雨の晴れ間。
IMG_7136.JPG
毎日の通勤でお世話になっている自転車のタイヤがスリックタイヤ状態でしたから交換してもらい
IMG_7146.JPG
ようやく溝が復活あせあせ(飛び散る汗)
IMG_7147.JPG

そして先日子ども乗せのベースとなる荷台を取り外したら、リフレクターまで一緒になくなってしまいちょっと不味いことになったので、リフレクターを取り付けしたり
IMG_7159.JPG

して、自転車をリフレッシュさせました!リフレクターはLED照明内蔵なので夜の日も安心です決定
まだいくつか不具合があるのですが、それは来週に持ち越し!
今週どれだけ通勤利用出来るか分からないけれど、とりあえず快適にはなったかな?
さて、本題。
中三の息子は高校受験が控えていますが、今はクラブ活動に忙殺されてます。今日は高校が合同の学校説明会を開催されるということなので、いけない息子のリクエストで親がお話を聞きに行くことに!
IMG_7166.JPG
観光客で賑わう平安神宮を横目に、お正月の経済講演会でお邪魔する会場に手(パー)
IMG_7169.JPG
友達連れや親御さんと一緒とかたくさんの来場者で賑わっていました。
僕は大阪の高校でしたが、こういうイベントって記憶にありません。
今ってクラブ活動の実績なんかもかなり加味されるんですね〜
受験生がとっても厚遇されているな〜と羨ましい思いで話をお伺いしたり質問したり・・・
ご対応くださった担当の方によって、当初抱いていた印象が大きく変わることもあったりして・・・
彼が目指すところはちょっと背伸びしないと難しいンじゃないかという思い。
もうしばらくはクラブ活動に専念するだろうけれど、それが終わった後、どれだけ頑張って受験活動に入れるかかな?
人数が多くて絶えず競争を強いられた僕らの世代からすると今は条件でとても恵まれているような感じです。
まあ、それでも本人の頑張り如何ではあるのは今も昔も変わりないですね!
頑張って欲しいと思います手(グー) にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 22:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175834036

この記事へのトラックバック
フルファスト