
埼玉でも結局飛行機で・・・
最近はマイルがたまる企画切符が販売されているので京急利用が増えてきました!
コツコツと・・・
羽田便はダイヤモンドメンバーがこれでもか!といらっしゃいますね〜
最近は後ろの方の座席がお気に入り!
京都市内を俯瞰できるかな?と思いましたが
残念ながら・・・
ついでも富士山も残念ながら・・・
それでも青い空を堪能しつつ
羽田に到着!
777でも経年機はリアルタイムにデータが補足出来ません

東京駅で途中下車して買い物を!
普段あまり利用しないところに出てきて、あれ?ここどこ?となってしまいました

改めて、東京駅の巨大さに気付きます。
余裕を持たせて行動しているつもりが、予定外の行動で結局ジャストタイムのような感じに

無事到着!
普段運営に回る側ですので、こういう機会はなかなかありません。
いろいろな事を学べるいい機会になりました!
京都に住んでる僕からすると、大宮は四条大宮を思い浮かべますが全国的には埼玉の大宮なんだろうね!
大宮駅駅の東西で雰囲気が全然違います。
東は昭和の雰囲気が色濃く残る感じ
西は近代的なイメージ
断然東側の雰囲気に惹かれます!
何かのご縁がなければおそらく降り立つことはなかなかないだろうし、そういう機会がいただけることはありがたいのですが、欲を言えばもう少しこの駅前界隈をブラッとしてみたいな〜なんて思ったりします。
鉄道博物館も行ってみたいしね

と後ろ髪引かれつつ帰京

東京方面に戻るときは心配ないけれど、逆方面は乗り入れる新幹線が多いだけにおそろしいな〜と毎度ながら思ってしまいます!
予定より幾分早く切り上げることが出来たので、東京でちょっとだけ滞留!
上野で下車してちょっとブラッと!
関西では天王寺とか2階建てホームだったように記憶してますが、この後継は度肝を抜かれます!
あてもなく歩いているとアメ横に!
初アメ横!いい雰囲気ですね

御徒町から再び電車に乗って品川まで

流石にこの時間になると羽田空港も閑散としています。
一人お疲れさん会をささやかに

搭乗!
意外に子ども連れが多かったんだけれど、ディズニーランド帰りとかなんかな?
出発が遅れたけれど、無事定刻で関空へ!
伊丹着がベストですが、関空もリムジンバス使うと京都まで、それほど苦になりません!
問題は京都に着いてから!
地下鉄、終電一本手前に乗り遅れたんですが、終電まで20分も間が空いてます!
待ってる間にどんどんお客さんが増えて来ます。
金曜日は終電を30分遅くしました!とかPRしてるけれど、これも30分も間隔が空いてあまり使い勝手がいいとは言えない代物。
終電までせめて15分間隔くらいで運行出来るよう1本増発してくれると助かるのになあと・・・
最後の最後で疲れが激増です。
新幹線で帰れば多少は早く帰れるだろうけれど・・・
でもあの絶えず細かく揺れる感覚が嫌いなんですよね・・・
ここのところ泊まりの出張が多かっただけに久々の日帰り出張はちょっと身体にこたえました

いい勉強させてもらえたから出張そのものは成功でしたけどネ

これで秋口まではひとまず出張は入らない予定。
その代わり行事が立て込んで忙しくなります!頑張らねば


↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
【日記の最新記事】