少し早めのお墓参り。
額縁から覗く比叡山。穏やかな感じです!
午後からは、京都大学まで

SNSで偶然見かけたのですが、おもしろそうなので参加してみました!
越前屋俵太さん
モデレータとして、京大の3人の先生が日常の問題をいろいろな視点から知見を集結させて解決に導くというもの。
たとえば、こんな問題なんか
を3人の先生がそれぞれの立場で解決策を提案されます。
参加者は大学院生や大手メーカー、広告代理店の方が多くて何だかこの場に僕がいるのは場違い?な感もありましたがまあそれはそれとして

一つの物事を多面的に考えることって常日頃から大切にしてることなので、ああ、そういう見方があるんだな〜ととても興味深く話をお伺いさせてもらいました。
結局この日はソリューションまでには至りませんでしたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました

年度内に後2回開催されるようですので、都合が着けば是非参加したいと思っています

アンテナの感度は常に高く持っておきたいものですね!
それにしても、京大は広い


↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
【日記の最新記事】