2009年05月30日

鴨川ホルモー

観に行こうと思いながらなかなかいけなかったんですが、昨日ようやく観にいくことができました!
http://www.horumo.jp/index.html
原作がとても面白かったので、映画化されてどうなっているのかにとても興味がありましたが、うまいこと映画化しているなあという感想です。
原作からちょっと設定が変わっていたり、内容が省かれているのですが、そのさじ加減が上手いので観ていて気にならなかったです。
大学に入ったことで目標を見失ってしまった大学生の怠惰な生活もうまく表現されていたし、京都が舞台なのでとても馴染めました。
新型インフルエンザの影響でお客さんが少ないのかななんて思っていましたが、8割方座席は埋まっていました(もう1日回の上映だからかな?)。
原作を読んでから観に行かないとちょっと面白さがわかりにくいかな? にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 23:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 映画
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29479119

この記事へのトラックバック
フルファスト