ミックス粉を買うのを止めて最近はいろいろな名前の小麦粉を利用しています。今日からしばらくは「キタノカオリ」
小麦粉をいれるとスキムミルクや砂糖、塩を入れないとだめなのでちょっとめんどくさいけれど、その分コストは大幅にカット出来ます。その上できたての美味しいパンが出来るとなれば少しくらいの手間はかけないとね!
今回は業務用のバターをとか、ちょっと奮発して発酵バターを使ったりいろいろ楽しみながら作っています。
何もいれないプレーンな食パンは結構旨く膨らむんですが、レーズンやイチジクをいれるととたんにふくらみが悪くなります。結構難しい

最近は、余っているジャムなどを入れたりしています。最後の方になって新しいジャムをあけるとどうしても古いやつが中途半端に残ってしまいます。そういうジャムをパン作りに利用すると在庫処分がはかどりつつ美味しいパンが焼けて一石二鳥!
今日はイチジクジャムを入れて作ってみました。
さてできあがりが楽しみです


↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
【おいしいものの最新記事】