,京都のこと、日々の暮らしのことで感じたことをありのままに綴るブログです" />

2009年08月03日

夏のお鍋あせあせ(飛び散る汗)

先週末から寝冷えしたのかちょっと夏風邪気味ですもうやだ〜(悲しい顔)
今週末に大きな行事が控えているから、昨日の夜ご飯、栄養をつけようとお鍋にしてみました!
090802onabe.JPG
エアコンを効かせて適度に涼しくして食べるお鍋、美味しかった!
我が家の定番の鶏ミンチ鍋なんですが、風邪をぶっ飛ばせ!という思い出思い切り生姜をすって入れました。
暑いときはどうしても冷たい物とか食べてお腹の調子を悪くすることも多いのでたまにはこういうお鍋を食べるのもいいですよね!
お鍋にはやっぱり「とようけ屋山本」さんのおあげさんだなあとわざわざ買いに行きました。やっぱり美味しいね!
ここのおあげさん、昨年いろいろな物価が上がったときに一緒に値上げされたんだけど、まだそのままの値段になっています。大豆とか原材料の高騰が理由だったように記憶しているんだけど、まだ原材料は高止まりのままなのかな?
ここのおあげさんはできによって3つランクがあって、180円、200円、220円というランクがあります。以前はそれぞれ20円ずつ安かったんです。
ちょっと不出来な一番安いのがあればラッキーなんですが、最近はほとんど見かけません。たかが20円、されど20円、前の値段で売ってくれるとありがたいな!
さて体調ですが、せっかくお鍋で元気になろうと思ったけど、不発でしたバッド(下向き矢印)のどが痛くて、声がだんだんでなくなってきた!
困ったなふらふら にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 22:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | おいしいもの
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/31032396

この記事へのトラックバック
フルファスト