2010年04月05日

やっぱり本場で食べる方が美味しいね!

仙台土産に牛たんを買って帰りました!
20100403gyutan (1).JPG
冷凍のものだったので、週末にみんなで食べました。
20100403gyutan (3).JPG
暖かくなってきたので、「炉ばた大将」をだしてきて焼くことに!
換気扇を回して、換気のために窓を開けようが、もうもうとあがる煙には敵いませんあせあせ(飛び散る汗)
20100403gyutan (2).JPG
煙感知器が作動するんじゃないか?というくらいの煙の中で食べました。
焼肉屋さんで食べるタンよりは肉厚なんだけど、仙台で食べたものから比べるとかなり薄め!エッセンスを感じることが出来る位かな?
やっぱり本場で食べるものとは比較になりませんでしたたらーっ(汗)
その割には結構このお土産の牛たんていいお値段がするんですよね!そう考えるとよりコストパフォーマンス悪しですバッド(下向き矢印)
やっぱり本場に来て味わえよ!ということなんでしょうか?
仙台が本場とはいうけど、お肉そのものは輸入品が大半みたいなので、ほかの地域でも展開出来るような気がするんだけどなあ? にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 22:30 | Comment(1) | TrackBack(0) | おいしいもの
この記事へのコメント
おいしそ〜
いいな〜
Posted by sabutyan at 2010年04月06日 01:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/36888549

この記事へのトラックバック
フルファスト