週に一度出られたらいい方で、たいてい出かけるのは王将。水戸黄門のごとくマンネリ化しています

今日は昼から商工会議所

で研修があったので、久々に王将以外でランチをとることにしました!
無類の唐揚げ好きだから、久々にとり安さんで定食を食べよう!と思い、お店の前に行くと・・・


なんと今日は定休日でした

いつもお昼時並んでいるから、ちょっと時間に余裕を持てるこういう日はチャンスだったのに残念

気を取り直して烏丸通りを横切り西の方に歩いて行きました。
以前一度行ったことのある中華料理の「むろまち」さんへ!

12時も半分ほど回った頃だったけど、ほぼ満員の店内。日替わり定食とチャンポンどっちにしようとしばし悩んだ後、結局チャンポンを注文しました(唐揚げもそうだけど麺類にも目がないしね


ボリュームたっぷり。これだけで結構お腹ふくれます。
黙々と料理を作る大将に、きびきび働く2名の女性の3名でお店を切り盛りされています。
お店を出た後、少し時間があったので、竹屋町通にある「欧風堂」さん

でバウムクーヘンを買って帰りました!

いろいろと巡れてたまに出歩く楽しいお昼のひとときを過ごしました!

↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
【おいしいものの最新記事】