
2着とも並べてみるとちょっと違うけど良く似た感じです

ちょっと違うイメージでオーダーしたはずなんだけど…
一つは京都ビスポークさんhttp://www.kyoto-bespoke.jp/で、
今日届いたものはオンリーさんhttp://the-super-suits-store.com/tm/?grid=Headerで
いつもお世話になっている大阪のオノ洋服店さんで仕立ててもらえる夏物の生地がまだ2着ほど残っているんだけど、今回はあえていつもと違うところでお願いしてみました。
両方ともまだ来てないんだけど、見た感じは思い通りに仕上がってきたので満足です。
オンリーさんってオーダースーツがネットで注文が出るんですよね!
さすがに採寸をネットでしてしまうことは抵抗があったので烏丸のお店で採寸だけしてもらってきてネットで注文してみました。
夏は痛みが早いからコストパフォーマンスに優れたものの優先順位が高くなりますが、かといって阿ある程度は拘りたい(自己満足の世界ですが…)ので、お手軽価格でオーダーしてもらえるのはありがたいです。
今回は裏地でちょっと遊んでみました!
-thumbnail2.jpg)
お行儀の悪い中学生が学生服の裏地を派手なのをしていたことを思い出しました

これで昨年作った1着と、サヨウナラしようと思った1着を急遽復帰させて4着体制。
もう1着ほしいところですが来年また2着作って5着体制完成かな?
サヨウナラするスーツ、昨年、一昨年と島屋さんがリサイクルで引き取ってくれはりました。確か今頃のい時期だったんだけど、今年は開催されないのかな?お金にはならないけど、CSRとしてはいい企画だと思うんですが、今年は大震災の関係もあって難しいのかな?

↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
【お買い物の最新記事】