2011年06月27日

セルフお中元

お中元とお歳暮、ごくごく限られた人だけに贈ってます。
いつも同じものを贈るのもちょっと芸がないなあと思い、予算内でいろいろと思案しますが、百貨店が同じならたいていいつも同じような商品が出てくるからいささか食傷気味バッド(下向き矢印)
なので今回は違う百貨店から選んでみたり、インターネットで選んでみたりとちょっと変えてみました。
ここ3回くらいかな?百貨店のお中元やお歳暮限定で出ているビールがあるんですが、店頭では買えないとなると無性に飲みたくなって(まんまと策略にはまってますあせあせ(飛び散る汗))ついに我慢しきれずに自分へお中元買っちゃいましたわーい(嬉しい顔)
20110618gift.jpg
「豊かな泡のプレミアム」という商品名なのかな?
グラスに注いでもまあいつも飲んでるビールとそれほど泡が豊かとは思わなかったけど…
でもほのかに苦みを感じるコクのある芳醇な味わいかな?プレミアムと自分で名乗るだけに!
少し前に「熟撰」というビールがこういうポジショニングだったと思うけど、しばらくすると市販されたから、これも同じような道をたどるのでしょうか?
それにしてもビールほど商品の寿命が短いものってあまり見かけないかな?定番は安泰だけど、その次の柱となるべく登場してくるビールって知らない間にひっそり消えて行くもんねバッド(下向き矢印)
今までどれくらいのビールが登場しては消えて行ったんだろう?
第3のビールや発泡酒に押されてビールのシェアが下がり続けているけど、でもやっぱりビールに限るなあと思います。のどこしはいいところまでいってもコクはビールの足元にも及びつかないですもんね! にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 21:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | お買い物
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/46395504

この記事へのトラックバック
フルファスト