熱々が美味しいのは当たり前だけど冷えてもサクサクしておいしいんですよね!
そんなコロッケがまた食べたいなあということで京都でどこかないか探してみました。
北野白梅町の山田コロッケ店さんもあるけど他にもないか新規開拓です!
見つけたのは河原町松原にある「長崎屋」さん。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
街中のお肉屋さんです。
自転車でブラッと買いに出かけました。2度目の訪問!
-thumbnail2.jpg)
注文をきいてから揚げてくれはります。
コロッケ、ハムカツ、フランクフルトカツ、土日限定で海老団子があったからそちらも注文!
-thumbnail2.jpg)
コロッケはそこはかとない甘みを感じます。海老団子は海老のプリプリ感を感じます!
ハムカツもフランクフルトカツもいい感じです!
おいしいものを食べると幸せな気分になりますね!
味はこのとおり間違いないけど、お店の方もとても感じがいいからまた買い行きたくなります

ちょっと遠いんだけどね!
普段あんまりコロッケには食指は伸びないんだけど、たまにこうして無性に食べたくなる時があります。
東山の第一日赤病院近くの辺りの商店街に「京屋コロッケ」なるおいしいコロッケ屋さんがあると聞いたので今度はそこを探しに言ってみようかな?
ラードを使って揚げるのは家ではなかなか難しいし、やっぱり餅は餅屋ならぬコロッケはコロッケ屋さんですね


↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
【おいしいものの最新記事】