節電が声高に叫ばれている昨今に前年比プラスになるのは好ましいことではないし、対策が必要ということで小さめのテレビを購入しました


設置場所は物理的に19型は収まらないので16型で探すんですが、殆ど種類がない状況

テレビに限らず何でも大型化してしまうのがトレンドですが、メーカーの狙いとユーザーニーズがミスマッチして需要を拾いきれてないように思いますね!
既存のサイズで満足している人にメーカーの理屈を振りかざすのは傲慢だと思うし、代替品をつくらないのも不親切です。我が家のようにサイズ的に無理というのもあるだろうしね!
というわけで以前からチェックしていた機種が値頃になってきたので購入に踏み切りました!
測ったかのごとくJusutFitしています


メーカーの立場からすると需要がないから作らないとなるんだろうけど、本当にそうなのかな?
さて電気代、下がるかな?

↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
【お買い物の最新記事】