2012年05月26日

こがまる

後継の炊飯器が届きましたわーい(嬉しい顔)
いろいろ考えて、ガスにしてみました。
2012052608310000.jpg

ガスは美味しく出来るというのを聞いたことがあるし、ガスのコンセントも幸い近くにあるからね!
さっそく取り出して、即戦力として投入です!
2012052618220001.jpg
タイマー炊飯は必須なので、ガスなのにコンセントがついているのはちょっと・・・なところではありますがあせあせ(飛び散る汗)いかにも炊飯器です!っていうデザインでコンパクトなのは好印象ぴかぴか(新しい)タイマー付きではあるけど、シンプルです!
色んな機能があるのは楽しいけれど、結局最初に打ちは面白がって使いますが、そのうちそんな機能があることすら忘れてしまうことが多いですし、それならシンプルな機能に徹した方がいいですよね!
こういう多機能さはユーザー向けではなく競合他社との対抗上ついてあるようにしか思えてなりません。
“シンプル イズ ベスト”
さっそく炊いてみましたるんるん
2012052618230000.jpg
おいしい〜グッド(上向き矢印)お米の美味しさを再確認ですかわいい
高級電気炊飯器で炊くとどうなのかは分からないけど、これだけ美味しかったらいうことなしです!
米好きの我が家の子供たちの米消費量がさらに進みそう! にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 21:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | お買い物
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/56085741

この記事へのトラックバック
フルファスト