衆院選の結果、大方の予想通りだったんじゃないでしょうか?
民主党がちょっと立ち直れないくらいに厳しい鉄槌が下されました。
マニュフェストという幻想で国民を欺いた当然の結果ではありますが…
とはいえ、自民党が信任を得られたとも思えないし、消極的選択でそうなったということのがちょっとひっかかります…
第三極も今一つ決め手にかけたり説得力が無かったり・・・
この状況をラーメン屋さんに例えたら…
自民党は愛想が悪くてさして美味しくないラーメン屋さん

民主党は開店前にはとても旨くてサービスもいいという触れ込みだったのに、いざ開店してみたら、それほど美味しいわけでなく、しかも言ってることがコロコロ変わって何だこの店は!ってな感じ

第三極は語弊を恐れずいえば、胡散臭い感じが漂い過ぎてちょっと入るのに躊躇するお店ですかね

どうしてもラーメンが食べたいけど、気に入ったお店がなくて仕方なしに自民党ラーメンに行ったという感じかな?そんなラーメンなら要らんわ!というのが棄権になりますが、ラーメンならいざ知らずやっぱり選挙はきちんと投票して権利を行使しろよな

権利を行使せずに批判する権利はないですしね!
ともあれ小選挙区制になって二大政党制になってチェックアンドバランスが働くかと思っていたけど、自業自得とはいえ民主党のここまで無惨な負けっぷりを見るにつけ、民意の振れ幅が結構大きく出るなあという感じですね!
政治がなかなか成熟しないのは僕たち有権者がしっかり見る眼を養えていないという猛省も必要です!

↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
【時事ネタの最新記事】