今年度最後を飾るプログラムはこちら!
ソチオリンピックで話題になったラフマニノフのピアノ協奏曲とマーラーの1番。
なかなか濃厚!
この場所から聴くのもこれで最後です。
舞台からは遠いけど音響に関してはなかなかのものだったように思います。
ラフマニノフのピアノの音色にうっとりさせてもらった後はマーラーの壮大さに満足度大

ちょっとお腹いっぱいな感じもなきにしもあらずですが…
年度末最後の定期演奏会ということと広上さん2期目の総仕上げ的な感もあってよりそうした感じを強く持ったのかな?
この演奏会3月30日にEテレで放送されるようです

音響的に満足出来場所ではあるけど指揮者とオケが作品を作り上げる過程を見たいから来年度は違う場所から楽しませてもらいます

いい演奏会をありがとうございました。頭痛をおして聴きに行った甲斐は十二分にありました


↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
【音楽の最新記事】