新しい職場になってから、お昼はもっぱらお弁当で済ませています。コンビニ弁当や、通りで売っているお弁当などいろいろと試しましたが、最近お気に入りの店を見つけました。ご飯も大盛りにしてもらえて400円とお手軽で味もなかなか美味しいんです。
そのお店はまた後日紹介するとして、大盛りにしてもらっても夕方になるとかなりお腹が減ってきます。
帰りも歩いて帰ることが多いので、帰り道がてらに我慢しきれずラーメンやおうどんをすすって帰ることが多いんです・・・
そんなときに見つけたお店が、「一神堂」です。

河原町丸太町から少し下がったところにありますが、車だとたぶん見逃してしまうような控えめな店構えです。
入ると、屋台のような雰囲気で、いい味を出しています。
カウンターと小さなテーブルで10人ほど入ったら満員のような感じ。
どうも北白川にある「東龍」の2号店のようですが、コンセプトは全く異なるみたい。「東龍」にはいったことがないので、どう違うのかは分からないんですが

ともあれ、いつもの通りしょうゆラーメンを注文。丁寧に作ってある感じがひしひしと感じられるラーメンでとても美味しくいただけました。どうやら一神堂ラーメンという塩豚骨にアサリが入っているモノがお勧めらしく、ニンニクのいいにおいをさせながら隣の人が美味しそうに食べたはりました。
次回はこれを頼んでみよう!
大きな地図で見る
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 15:26
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン