ついこの前に納車されたと思った我が家のゴルフももう丸2年が経過して、週末は点検に入庫しました。
メンテナンスパックに入っているので費用の支出はありません


まだ1万キロそこそこなので走行面で問題は全然ありませんでしたが、気になる点が3つばかりあったのでそこをチェックしてもらいました。
1つ目は運転席ドアからのきしみ音。一番気になっている点です!
納車時から気になっていましたが、ここのところ加減速や段差を乗り越える度に確実に発声して耳障りなので時間をかけて見てもらうことにしました。
2つ目はパワーウインドウからの異音
窓落ちはゴルフの代表的なウィークポイントですし、ゴルフ4で体験済みなので異音とともにわずかな引っかかりがあるから以前のアクシデントが脳裏をよぎるので念のために。
そして3つ目は、たびたび出てきているRNS510の動作不良。
既に2回交換してもらっていますが、リアカメラがたまに動作不良になります。
カメラが動作して映像が出ない
カメラの映像もどちらもダメ
という2パターンの不具合があります。
こんな感じになるんです↓

1日お預けして見てもらった結果結果
1番目は、ドアストライカーを調整してもらうことで音の発生が激減!気にならない程度になりました。まずまず満足!
2番目は、グリースを塗ってもらいスムーズになりました!
メカニックの方曰くゴルフ4と同じ素材で同じような形状の部品らしいので油断は出来ないところです。
3番目は、これが再現性がないので一番対処に困って厄介です。
点検の日は再現されずまた様子を見ることに・・・
実際には上の写真のように真っ黒で何も映らない状況になるんですが、えてしてこういう現象は入庫時には再現しないですね

今度症状が出た時には動画撮影しないとなあなんて思ったりしています。
いちど便利さに慣れてしまうと使えなくなるととても困るんですよね。
RNS510で一番問題なのは、また本体交換されたときに登録しているデータがすべて初期化されてしまい、最初から入力し直さないといけないこと・・・この問題があるから今も地点登録はあまり出来てないんですよね

とまあ細かいトラブルは有るけど、それを補って余りあるくらいの魅力があるんですよね!
消耗品の交換もしてもらってリフレッシュされました。
それにしてもオイル交換のインターバルが長いのに驚きます!年に1回ですしね!
また1年過ぎてなんてあっという間に車検です!
もう少し荷物がたくさん載ればありがたいですが、概ね満足して乗っています。
ピカピカ

になって返ってきました。

濃い色の車はこうして洗車すると見違えるようにきれいになりますよね!
美しい〜!
↑投票参加中!よろしかったらクリックお願いします!↑
posted by Kazu at 23:26
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自動車